オーストラリアのワーホリ終了後、日本での生活は楽しいか?最近思うこと。

 

 

最初のブログを読んでくれた方はご存知だと思いますが、

オーストラリアから帰ってきてからは

無事に就職して今は

英語をたまに使いながら経理の仕事をしています。

f:id:tasmanialove:20210902124634j:image

 

オーストラリアにいる間

①オーストラリアの永住権を取ってオーストラリアで生活をするか

②日本に戻って生活をするか

 

凄く迷った時期がありました。

f:id:tasmanialove:20210902085243j:image

 

オーストラリアの永住権

望めば目指すことができる環境は整っていましたが、

結局選んだのは日本での生活でした。

 

 

※この辺はについては、上の記事を読んでもらえれば大体はわかるかと思います。

 

今日本で生活していて感じることは、

またオーストラリアに行ってみたいなぁー」

ってことです。

 

 

オーストラリアに永住したいとかそういうのではなくて、単純にオーストラリアが恋しくなってる感じです。

 

結局、人間は無いものねだりで、

もしオーストラリアで生活していれば、逆に日本が恋しくなってるんだろうなって思います。

 

今の仕事は、

 

「ザッ日本人」

 

って感じで、

 

時間も納期も全て細かくキチキチ

 

とやらなきゃいけない環境です。

 

皆、仕事のために生きてる人ばかりだといえます。

 

もちろん、

「家族のために働いている」

 

という人もいると思いますが、結局のところ

 

日本の社会の仕組みの中に組み込まれて働いている時点で、

 

「仕事のために生きる働き方しか選べない」

 

ようになっていると思います。

 

それは、

•仕事に対する考え方だったり、それをとりまく環境だったり

•仕事の進め方だったり

•福利厚生だったり

 

様々な点で、

個人の意識ではどうにもならない環境が存在し、日本でいえば

 

「自分を犠牲にして会社のために働く働き方」

 

が求められることが多いです。

 

その時点で

オーストラリアの働き方とは大きく違っているといえます。

 

オーストラリアから帰ってくるとき、

日本のこの環境に適応できるか心配していましたが、

その環境に入ってみれば意外と何とかなりました。

 

このときばかりは

 

「素質はやっぱり日本人だな」

 

って感じました。

 

ワーホリから帰国後

「就職が大変だ」

とかいろいろ言われますが、実際は一番大変なのは

 

「日本の環境に慣れること」

 

だったりします。

 

この辺についてはまた別の記事で書きますが、幸いなことに私は帰国後日本の環境に順応することができたので、あまり強いストレスを感じることなく今の生活ができているといえます。

 

オーストラリアで仕事をしていたときは、

現地の人は仕事に対する考えが大きく違いました。

 

家庭が第一優先。

 

残業なんてあり得ない。

もしするとしたら、

それなりの残業代を請求できる。

 

企業側も、残業を従業員にさせるとなると通常の倍の賃金を払わないといけなくなるので、残業させようという意識も薄いといえます。

 

サービス残業なんて強要しようものなら、従業員から告発されて社会的な制裁をうける仕組みがあります。

 

日本と比べて、それだけ従業員側が強いといえます。

 

それに加えて、日本では

 

「残業する=頑張って働いている」

という見方をされ

 

「残業していない=楽をしている」

という考え方が昔から根強く残っていますが、

オーストラリアでは

 

「残業する=時間内に仕事が終わらせられない出来ない人」

 

という見方をされます。

 

そういうことも背景としてある関係で、

家庭優先の仕組み

の社会が成り立ってたりします。

 

仕事に対しても内容重視で、

時間など形に拘られていません。

 

内容が悪ければ、

 

当然企業から要らないと言われるし、

 

内容が良ければ

 

評価してもらえます。

 

仕事はお金を稼ぐための手段であって、

なぜ稼ぐか?というと家庭のためというシンプルな考えがオーストラリアの人たちにはありました。

 

日本の場合は全く逆だといえます。

 

日々の仕事に追われて、終業後に何かする気力もなく毎日仕事して、寝るだけの生活

 

※中にはジムに行ったりしてる人もいるかと思いますが、それは全体のごく一部で大多数の人は先ほどあげたような生活が多いと思います。

 

休日になれば仕事の疲れを癒すのがメインで、何かしようという気力もなく、時間があるときに買い物に行ったりするくらい。

もちろん、

「週末もちゃと遊んでますよ!」

って人もいるとは思いますが、

それは体力や気力のある人の話で、少なくとも

オーストラリアの人たちが週末に残っている体力や気力と、日本人の人の残っている体重や気力というのはかなり差があると思っています。

 

そういったことを総合的に考えたときに、

日本では労働者の権利っていうのが凄く弱い印象を受けます。

 

そう考えると仕事の部分ではやはり、

オーストラリアの方が凄く良いと感じてしまいますが、

日本で生活するにはそこは乗り越えなければならない壁だと感じます。

 

話は変わりますが、

実は日本に帰ってきて新たな趣味もできました。

それは温泉巡りとキャンプです。

 

キャンプについては、

オーストラリアにいる時にテント生活しながら旅をしていた時期があったので、

「日本でもキャンプしたいなぁー」

って思って始めました。

 

温泉巡りについては、

今住んでるところが温泉のある県なので、

休みの日にいろんな温泉に入るのが趣味になっている。

 

自分が生まれ育った地域には温泉がなく、温泉は旅行とか何か特別なときに入るイメージしかなかったので、

温泉が当たり前に周りにある環境凄く新鮮で、知らず知らずのうちに温泉にはまってしまっていた。

 

休日はほぼ、

温泉に行くかキャンプをするか

美味しいものを食べに行くかとかして過ごしています。

 

あと実は子供もいるので、子供を遊びに連れていったりして、子供の成長を見るのが日々の楽しみになっています。

 

今の生活にはすごく満足しているし不満はないけれど、

どこかで刺激を求めてる自分もいて、「またいつかオーストラリアに行ってみたいなぁー」

 

って気持ちがあるのも事実です。

 

人生気楽に生きていきたいものですね!

 

オーストラリアから帰国後

そんなことを思いながら日々の生活を日本で送っている今日このごろでした!

 

これからもいろんな記事を書いていきたいと思っていますので、引き続きブログを読んでいただけると嬉しいです。

 

それでは次の記事で会いましょう!

 

 

ブログ村のランキングに参加中です。 気に入ってくださった方は下のボタンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

※ワーホリから帰国後に妻と結婚し、今は子供も産まれて普通の生活を送っています。ワーホリ帰国後の生活を綴った動画をYouTubeにアップしてますので、興味のある方は是非ご覧いただけると嬉しいです。